神代遥
高萩市立松岡中出身
東京大学大学院
農学生命科学研究科
高校では授業だけではない
経験を
小さいころから農業には関心がありました。今は、お米からよりよく栄養を体に吸収できるようにするイネの遺伝子の研究をしています。日本はもとより発展途上国の農業、人の健康にも寄与できればと思います。と、真面目なことを言っていますが高校時代は “がり勉” タイプではなく、一番楽しかったのは友達との昼休み(笑)。メリハリって大切かも。
関口順也
日立市立多賀中出身
Marshall University
色んな文化に触れ、
見たことのない景色を見ること
アメリカに行くことを決めたのは、グローバル化が進むなかで英語の習得が有利になると感じたのと、サッカーで世界レベルを経験できる環境に身を置きたいという思いがありました。机に向かって勉強する事も部活動に活きてくるものがあり、逆も然り。そのことを教えてもらったお陰で今でも部活動も勉学もしっかりと両立して頑張っています。
髙橋菜瑠
いわき市立植田東中出身
千葉大学
教育学部 英語教育コース
いろいろな価値観と
出会う喜び
もともと人の前に出たり、人とコミュニケーションをとるのが好きだったんです。中学では生徒会長、明秀日立では副会長をやってきて、もっといろいろな価値観と出会いたいなという気持ちが強まりました。千葉大を選んだのは全員留学という制度があって、この機会を活かしてより多くの価値観に出会い、英語教師という目標に進んでいきたいです。
古川千颯
いわき市立小名浜第二中出身
都留文科大学
教養学部 地域社会学科
自分の世界が
広がっている実感
いわきから高校で日立に通っていろいろな人に出会って、今、大学ではクラスに北海道から沖縄まで 47 都道県一人ずつはいるという環境で、いろいろな文化や考え方に触れて楽しいです。もともとそんなにしゃべるのが得意ではなかったのですが明秀日立を経て少し変わったかな。今は地域の小学生と遊んだり勉強をみたりするサークルにも参加しています。
岩間翔太
ひたちなか市立大島中学校出身
東京理科大学
工学部 建築学科
小さいころの
夢をカタチに
高 2 で進路を考えていた時に、子供のころから建築に興味があってレゴで家を建てたりしたときふと思い出したんです。明確になったのはサッカー部での海外遠征で見た各国の街並み。感動しました。そこで建築の道に進むことを決意。大学でも専門分野の勉強も増え、現在は実際にある街を舞台にしての建築プロジェクトという課題に取り組んでいます。
荒瀬将太朗
つくば市立筑波西中出身
株式会社
マブチモーター
将来の自分。
今はイメージできなくていい
車の安全性を高める製品開発に携わっています。車の将来を変える期待の高いプロジェクトです。明秀日立ではサッカーに打ち込み大学は茨城大学に進学。元々はスポーツメーカーへの就職を考えていたのですが、この仕事に就けてやりがいを感じています。進路で悩むこともあると思いますが周りは気にせず。私も今の姿は想像できませんでしたから(笑)
水野優香
高萩市立高萩中出身
取手市立藤代小学校
悔いなくやり切ったから
今がある
明秀日立ではバスケットボール部に所属。3年の夏、インターハイ出場という自分の目標を達成することができ、そこから早めに茨城大学の受験へと切り替えられました。バスケを通じての地域の子供たちのボランティアをきっかけに教員に。今5年目。毎年教える内容はそれほど変わらないかもしれませんが、毎年子供たちは変わります。それが楽しい。
志田菜々美
いわき市立植田中出身
日立総合病院
救急科
子どもたちの
未来のために
ここは県北の “最後の砦” ともいえる救急患者を受け入れる病院。私は ICU に勤務しています。養護教諭や小児科勤務を視野にしていたので、ここで救急の子供を受け入れるというのもやりがいがあると感じています。忙しい日々ですがだからこその達成感がありますね。地元の勤務ですから今でも茶道部の友人や先生との交流もあり、それも励みです。